« 2021年5月 | メイン | 2021年7月 »

2021年6月

2021年6月25日 (金)

移動図書館

今週は,読書週間でした。締めくくりの今日は,移動図書のバスが来校しました。移動図書館バスは,2週間に1回来校します。ほとんどの子供たちが,1人3・4冊ほど好きな本を借りていました。今週行った様々な読書活動で,読書意欲が十分に高まったようです。

Img_2412

2021年6月24日 (木)

親子読書会

24日(木)に親子読書会がありました。今回は,2年生の保護者の皆さんが担当でした。

はじめに,大型絵本「だるまちゃんとかみなりちゃん」の読み聞かせをしました。次に,「ごちゃまぜカメレオン」の紙芝居をしてくださいました。それぞれ読んだ後に,内容に関するクイズを出題して楽しむなど,アニマシオンも取り入れていました。最後には,20分間,親子で読み聞かせや読書を楽しみました。

親子で読書に親しむ素敵な時間を過ごすことができました。このような読書活動をとおして,どんどん本好きの子供たちになってほしいです。

Dsc_3131 

 

 

 

 

 

 

Dsc_3144 

 

 

 

 

 

 

Dsc_3150 

 

 

 

 

 

 

2021年6月23日 (水)

読み聞かせ(職員)

今週は読書週間です。23日(水)には,職員による読み聞かせを実施しました。

1年生…「ぜったい あけちゃ だめ」「パンダ銭湯」

2年生…「とんでもない」「すっぽんぽんのおと」「つまんない つまんない」

3年生…「まないたに りょうりを あげないこと」「おにぎりコンテスト」

4年生…「すてきなやくそく」「かえるくんは かえるくん」

5年生…「しかくくん」「きょうしつは まちがうところだ」「ごりらの くつやさん」

6年生…「獣の奏者」

いろいろな種類の本に出合えたのではないかと思います。ぜひ,家でも読んでほしいです。

Dsc_3102 

 

 

 

 

 

 

Dsc_3109 

 

 

 

 

 

 

Dsc_31141

2021年6月22日 (火)

読書週間 図書委員による読み聞かせ

22日(火)の朝の活動で,図書委員による読み聞かせを実施しました。

1・2年生…大型絵本「ちゅーちゅー」,紙芝居「チョコレートカステラだいじけん」

3・4年生…絵本「やもじろうとはりきち」,紙芝居「ごきげんのわるいコックさん」

5・6年生…絵本「ぼく,ドジオ」,紙芝居「ぼたもちをくったほとけさま」

聞いていた子供たちから「台詞の言い方がおもしろかった」「読んでいた二人の息があっていて上手だった」などの感想が聞かれました。明日は,先生方による読み聞かせです。

Dsc_3082 

 

 

 

 

 

 

Dsc_3087 

 

 

 

 

 

 

Dsc_3085

2021年6月21日 (月)

校内読書週間

21日(月)から校内読書週間が始まりました。初日は,児童集会で図書委員会が読書週間の説明や大型絵本の読み聞かせ,今回の取組内容などを説明しました。今週は,朝の活動で,委員会による読み聞かせ,先生方による読み聞かせ,親子読書会による読書活動,図書ビンゴなどが実施されます。これを機会に,読書に親しむ気持ちが今まで以上に高まることを期待しています。

Dsc_3053 

 

 

 

 

 

 

Dsc_3062 

 

 

 

 

 

 

Dsc_3071

2021年6月16日 (水)

歴史の扉を開こう

16日(水)に,6年生で,「歴史の扉を開こう」と題して,歴史学習のオリエンテーションを行いました。「地球誕生からの人類誕生まで」「ミニチュア遺跡での発掘体験」「ミニ植木鉢での土器接合体験」「遺物クイズ」などのメニューをしながら,歴史への関心を高めました。「温故知新 故きを温ねて新しきを知る」を心に,歴史を学ぶ魅力を味わいながら,楽しんで学習できるようにしていきたいです。 

 Img_2359 

 

 

 

 

Img_2374 

 

 

 

 

 

 

  

Img_2366 

 

 

 

 

 

 

Img_2358

 

2021年6月14日 (月)

田植え

14日(月)に,田植えをしました。12日(土)に予定していたのですが,雨天のため延期していました。種籾まきからお世話になっている有村さんや学校運営協議会副会長の新村さんなど,たくさんの地域の方々にご協力をいただきながら,実施することができました。約40分ほどで2アールほどの田んぼに,もち米の稲を植えることができました。収穫は,10月頃です。5年生を中心に観察していきます。元気に育ってほしいです。

Dsc_2886_2 

 

 

 

 

 

 

Dsc_2913_2 

 

 

 

 

 

 

Dsc_2931 

 

 

 

 

 

 

Dsc_2944 

 

 

 

 

 

 

Dsc_3018 

 

 

 

 

 

 

Dsc_3046

 

 

2021年6月11日 (金)

歯と口の健康(歯磨き指導)

11日(金)に,3年生で歯と口の健康を考える「歯磨き指導」を実施しました。担任と養護教諭のT.T.(チームティーチング)で行いました。他の学年もこれから実施しますが,むし歯だけでなく,歯周病も予防しながら,毎日しっかり磨けるように指導していきたいです。

Img_1143

Img_1140

2021年6月 9日 (水)

家庭教育学級開講式・第1回学校保健委員会・親子読書会発会式

9日(水)に,家庭教育学級の開講式と第1回学校保健委員会,親子読書会発会式がありました。

家庭教育学級では,家庭教育学級の在り方について,社会教育課の本車田先生に講演していただきました。

第1回学校保健委員会では,まず今年度の児童の健康状況の説明を養護教諭が行いました。その後,「お互いから学び合う人権」と題して,オフィスピュアの髙﨑恵先生に講演していただきました。「ちがいこそが宝物」というキーワードを基に,互いの違いを理解し合うことが大切であることを学びました。

最後に親子読書会の発会式を行いました。年間活動計画も確認しました。昨年度は新型コロナウイルス感染症のために1回しか開催できませんでしたが,今年度は,できる範囲で実施していきたいと思います。

Img_2327 

 

 

 

 

 

 

 

Img_2328

水泳学習開始

9日(水)から,今年度の水泳学習が始まりました。気温も高く,絶好?のプール日和でした。まだ貯めたばかりの水でしたので,若干冷たい感じはしましたが,気温が高かったので,とても気持ちよさそうでした。羽島は,海沿いの地域なので,自分の命を守れるように,しっかり泳げるようになってほしいと思います。今年は,どれくらい泳げるようになりたいのかを考えさせ,目標に向かって取り組めるようにしていきたいです。7月の授業参観は,水泳参観ですので,1か月でどれくらい上達するのか楽しみです。

Dsc_2818 

 

 

 

 

 

 

Dsc_2821 

 

 

 

 

 

 

Dsc_2825 

 

 

 

 

 

 

Dsc_2827 

 

 

 

 

 

 

Dsc_2869