« 2021年4月 | メイン | 2021年6月 »

2021年5月

2021年5月31日 (月)

職員研修(絵画指導法)

5月31日に,絵画指導法の職員研修を行いました。講師に,生福小学校の菊谷校長先生を招いて,指導していただきました。児童画の見方から,構図の指導方法や色をつける時の留意点など,分かりやすく説明していただきました。途中で,葉っぱの絵を描く活動も取り入れてくださり,楽しく研修を深めることができました。今後の図工での絵画指導やスケッチ大会で,指導していただいたことを生かしていきたいです。菊谷校長先生ありがとうございました。

P1080292 

 

 

 

 

 

 

 

鹿児島教育事務所・いちき串木野市教育委員会 合同学校訪問

5月31日に,鹿児島教育事務所といちき串木野市教育委員会の方々に,学校訪問していただきました。学校の様子について説明したり授業を見ていただいたりして,指導や助言をいただきました。「対話的な学びができている」「学校環境が整っている」「地域の協力が学習に生かされている」などの評価をいただきました。一方,「ICTをもっともっと活用した授業を目指してほしい」「対話の後に,文章にまとめる活動をもっと取り入れる必要がある」などのご意見もいただきました。いただいた指導や助言をもとに,もっともっと素敵な羽島小になるようにしていきたいです。

P1080280_3 

 

 

 

  

 

 

 

P1080290

2021年5月28日 (金)

わくわくどきどきまちたんけん(2年生:生活科)

5月27日(木)に生活科の学習で町探検に行きました。羽島交番では,交番内の見学やパトカーの試乗などを通して,町の安全を守るためにいろいろな活動をしていることに気付くことができました。一精屋(商店)では,精肉の販売だけでなく,子供たちのためになるべく多くのお菓子をおいていることや給食のお肉を卸していることを聞き,地域と自分たちの生活の関わりに気付くことができました。今後は調べたことを地図にまとめる活動を行っていきます。

Img_5023

Img_5042

Img_5077

2021年5月27日 (木)

小中交流活動(生徒会による読み聞かせ)

25日(火)と27日(木)に、小中一貫教育の一つである小中学生の『交流活動』を行いました。今回は、羽島中生徒会文化部による小学生への読み聞かせでした。本の題名は「うんこだすマン」とだ「ダイオウイカのイカ太郎」。「うんこだすマン」は、排便の大切さについて、面白おかしく紹介している本です。「ダイオウイカのイカ太郎」は、湖で凍ってしまったイカを救出するお話です。

中学生のみなさんが、お面をかぶってかわいい動きをつけ、声色も変えながら、とても上手に読んでくれました。また、イカ太郎では、イカダンスも披露してくれました。小学生が楽しめる工夫がたくさんあり、とても素敵な読み聞かせの時間となりました。年に数回実施しています。次回は、どんな本を読んでくれるのかとても楽しみです。

Dsc_2692 

 

 

 

 

 

 

Dsc_2814

2021年5月26日 (水)

ヒラメの放流

26日(水)に、ヒラメの稚魚の放流がありました。豊かな海づくり推進協議会と羽島漁協の協力のもとに実施されました。たくさんかわいいヒラメの稚魚を放流しました。羽島の海が、水産資源豊富な海になることを祈りながら、活動することができました。

Img_0952 

 

 

 

 

 

 

 

Img_0956 

 

 

 

 

 

 

 

Img_0989 

 

 

 

 

 

 

 

Img_0992

海岸清掃・海辺で遊ぼう

26日(水)に、海岸清掃と海辺で遊ぼうの学習を行いました。海岸清掃では、海上保安庁串木野支部から海上保安官の方が2名来られて、海のゴミについて、お話をしてくださいました。その後に、全員でゴミ拾いを行いました。ペットボトルやプラスチックごみがたくさん落ちていて、子供たちは一生懸命拾っていました。ゴミが海に与える影響についても学べるいい機会となりました。

海岸清掃の後は、海辺で遊ぼうの活動を行いました。釣りをしたり貝や蛸やエビなどを探して捕まえたりしました。当日は、大潮で、一年で一番干満の差が激しい日だったので、かなり遠くまで潮が引いており、たくさん獲物?をゲットすることができました。また、海に慣れている浜友会のみなさん(地域の方々)にもお手伝いいただき、タコなどの捕り方を指導してもらいました。たくさんの時間海と触れ合うことができ、子供たちはとても満足そうでした。この羽島のきれいな海を大切にしていきたいですね。

Dsc_2716 

 

 

 

 

 

 

Dsc_2722 

 

 

 

 

 

 

Dsc_2742 

 

 

 

 

 

 

Dsc_2745 

 

 

 

 

 

 

Dsc_2763 

 

 

 

 

 

 

Dsc_2778 

 

 

 

 

Img_4995

P1080184

2021年5月20日 (木)

春の一日遠足

20日(木)に,春の一日遠足を実施しました。前日の天気予報では,大雨警報が出されていたので,実施できるか心配でしたが,当日は思ったより早く雨が小康状態になったので,実施できました。目的地は,平川動物公園でした。小雨がパラついていたようですが,全部の動物の施設を回って見ることができ,楽しい一日を過ごすことができました。この経験を,図工の絵画指導や国語の作文指導などにも,生かしていきたいです。

Img_5498 

 

 

 

 

 

 

Img_8734

2021年5月18日 (火)

玉ねぎほり

18日(火)に3年生が玉ねぎほりをしました。昨年度末に植えた玉ねぎです。れいめい羽島協議会会長の枇榔さんに指導していただきました。今年は、植える時期が少し遅くなってしまったせいか、若干生育不良でしたが、まずまずの大きさの玉ねぎがたくさんできていました。この玉ねぎでおいしいカレーを作りたいですね。

Photo_3 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Photo_4

 

2021年5月17日 (月)

米作り(種籾蒔き)

17日(月)に、先週末に消毒した種籾を撒きました。今回も有村さんにご指導いただきました。全面に均等に撒くのがなかなか難しかったようですが、何とか撒くことができました。6月12日の田植えまでに順調に育ってほしいです。

P1080129 

 

 

 

 

 

 

 

P1080126

2021年5月13日 (木)

米作り(種籾の消毒)

今年も、有村さんにお手伝いいただいて、米作りが始まりました。13日には、種籾を消毒する作業を行いました。薬剤の取扱いは難しいので、有村さんにやっていただきましたが、5年生は、はかりをもってきたりハサミや紙などの道具を準備したりして主体的に取り組んでいました。来週は、種まきです。稲が生長する様子などを、できるだけ紹介していきたいと思います。お楽しみに!

Dsc_2642 

 

 

 

 

 

 

Dsc_2649 

 

 

 

 

 

 

Dsc_2659