« 水泳学習開始 | メイン | 歯と口の健康(歯磨き指導) »

2021年6月 9日 (水)

家庭教育学級開講式・第1回学校保健委員会・親子読書会発会式

9日(水)に,家庭教育学級の開講式と第1回学校保健委員会,親子読書会発会式がありました。

家庭教育学級では,家庭教育学級の在り方について,社会教育課の本車田先生に講演していただきました。

第1回学校保健委員会では,まず今年度の児童の健康状況の説明を養護教諭が行いました。その後,「お互いから学び合う人権」と題して,オフィスピュアの髙﨑恵先生に講演していただきました。「ちがいこそが宝物」というキーワードを基に,互いの違いを理解し合うことが大切であることを学びました。

最後に親子読書会の発会式を行いました。年間活動計画も確認しました。昨年度は新型コロナウイルス感染症のために1回しか開催できませんでしたが,今年度は,できる範囲で実施していきたいと思います。

Img_2327 

 

 

 

 

 

 

 

Img_2328

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/357261/34232342

家庭教育学級開講式・第1回学校保健委員会・親子読書会発会式を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿