« 消防の仕事の学習 | メイン | 門松飾り »

2020年12月11日 (金)

校内人権旬間

12月7日から18日まで、校内人権旬間を実施しています。7日(月)の全校朝会では、人権の話をしました。「人権とは?」ということや「みんなの人権を守るためにどうすればいい?」などの内容でした。また、この日までの4週間「よいこと見つけ」に取り組み、仲間の良さを見つける活動をしました。4週間で175枚のカードが集まりました。

他にも旬間中にいろいろなイベントをやっています。

「朝のあいさつ運動」「心の教育の日の全校一斉道徳の授業の実施」「児童集会での友達づくり」「昼休みでの縦割り班による全校遊び」「DVDめぐみの視聴」などです。先ほどの「よいこと見つけ」も継続しています。

この機会に、人権を守る意識を高められるようにしていきたいです。

Img_1274

Dsc_0785

 

 

 

 

⇐ よいこと見つけコーナー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Dsc_0926

 

 

 

 

 

⇐ 縦割り班による全校遊び

 

Dsc_0913 

 

 

 

 

⇐ 道徳の授業(授業参観)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/357261/34222079

校内人権旬間を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿