地域の方々との意見交換会
11月1日~7日は、「かごしまの教育」県民週間でした。期間中に、地域の方々や保護者など、たくさんの方々が来校してくださいました。
4日には、学校運営協議会・れいめい羽島協議会・民生児童委員の方々との意見交換会を開きました。初めに、学校経営や本校の特色ある教育活動を説明しました。次に、施設や授業を参観しました。最後には、30分という短い時間でしたが、職員との意見交換会を行いました。たくさんの意見が出され、積極的な交流ができました。今後の学校経営・学級経営に生かしていきたいです。
⇐現在、2年生が一生懸命覚えようとしているかけ算九九の練習に、協力していただきました。
⇐職員との意見交換会の様子です。
コメント