« 3学期始業式 | メイン | 異学年交流給食 »
児童集会で保健・給食委員会が学校給食週間に併せて、学校給食の始まりや当時の給食のメニューなどについて調べたことを発表しました。
まず、学校給食はいつ、何県で始まったか、そしてどんなメニューだったか、地産地消とはどんなことかについてクイズ形式で問題を出し、縦割りグループで考えて回答しました。
学校給食のについて詳しく知ることができ、これからも給食を残さず、感謝して食べようという気持ちに繋がる発表でした。
このページのトラックバックURL:http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/357261/34276297
児童集会~保健・給食委員会の発表~を参照しているブログ:
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
コメント