« 2021年9月 | メイン | 2021年11月 »

2021年10月

2021年10月29日 (金)

読み聞かせ(職員)

29日には,職員による読み聞かせをしました。担任の先生以外の読み聞かせは普段あまりありませんので,新鮮だったと思います。また,新たな本との出合いができました。

Img_9452

Img_9456

Img_9457

Img_9460

Img_9461

Img_9464

2021年10月27日 (水)

読み聞かせ(図書委員会)

27日(水)には,図書委員による読み聞かせを行いました。それぞれ2・3人のグループに分かれて,低・中・高学年で読み聞かせをしました。

Dsc_4490

Dsc_4495

2021年10月25日 (月)

児童集会(図書委員会)

25日に,図書委員会による児童集会がありました。はじめに,図書委員会が大型絵本の読み聞かせをしました。また,図書委員会から今後の読書月間の活動についても説明がありました。次に,縦割り班で,自分のお気に入りの本を紹介し合いました。最後には,班のみんなで本の回し読みをしました。今回も,たくさんの本と出合うことができました。次は,読書郵便です。楽しみながら,読書の輪を広げていきたいです。

Dsc_4450

Dsc_4486

Dsc_4473

Dsc_4478

2021年10月24日 (日)

小中合同PTA資源再利用事業

24日に小中学校PTA合同の資源再利用事業を行いました。年度初めの予定では,夏休み期間中の最終日曜日だったのですが,その頃,新型コロナウイルス感染症が拡大していたので,中止していました。しかし,地域の方から,空き缶や瓶類,段ボール類がたくさんたまっているので,ぜひやってほしいとの要望があり,急遽24日にすることになりました。保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。次回は,1月23日(日)の予定です。当日は,愛校作業も予定されています。また,よろしくお願いします。

P1090731

P1090739

P1090743

P1090747

2021年10月21日 (木)

読み聞かせ(地域)

21日(木)は,地域の方による読み聞かせを行いました。これは,読書月間の活動の一環です。塰泊さん,栫さん,川口さんの3名の方にご来校いただきました。また,新しい本に出合うことができました。ありがとうございました。

1・2年・・・くろっぺのおはなばたけ,きつねいろのくつした,あひるのたまご

3・4年・・・3びきのくま,たぬきのちょうちん

5・6年・・・えんとつ町のプペル

Dsc_4433

Dsc_4441

Dsc_4445

2021年10月20日 (水)

一日遠足(1・2年)・社会科見学(3・4年)

20日に,1・2年生が一日遠足に,3・4年生が社会科見学に行きました。1・2年生は,学校給食センターの見学や長崎鼻公園での落ち葉や松ぼっくり拾いなどをしました。3・4年生は,環境センターやかまぼこ工場,資料館の見学などに行きました。秋晴れのさわやかな天気の中での遠足や社会科見学となり,楽しく学習することができました。ご協力いただいた施設や関係者の皆様,ありがとうございました。

Img_5307

Img_5328

Img_2182

Img_2169

2021年10月18日 (月)

読書月間(リーディングバディ)

18日(月)から,校内読書月間が始まりました。期間中は,リーディングバディや委員会・地域の方・先生方による読み聞かせ,読書郵便などが予定されています。初日の今日は早速,リーディングバディが行われました。4~6年の高学年児童が1~3年の低学年児童に,個別に読み聞かせをします。図書室や学習室などいろいろな場所で読み聞かせを行っていました。低学年の子供たちは,一生懸命聞いていました。とても和やかな雰囲気でした。次回は,地域の方による読み聞かせです。この期間に,たくさんの本に出合ってほしいです。

Dsc_4414

Dsc_4420

Dsc_4429

2021年10月15日 (金)

脱穀

15日(金)に,5・6年生が,脱穀作業をしました。有村さん,新村さん,平石さんにもご協力いただきました。ありがとうございました。

初めに,足踏み脱穀機を使って,昔ながらの脱穀を体験しました。藁がそのまま脱穀機に巻き取られてしまったり,米があちこちに飛んでしまったりと大変でしたが,昔の人の知恵と苦労,そして,今の機械の便利さを体感することができ,とてもいい経験となりました。また,干してあった「ウマ」の竹や棒の片付けも率先して取り組むことができました。社会教育課から来られていた地域学校協働活動の担当者の方から「とてもよく動く(働く)子供たちですね。びっくりしました。」とお褒めのことばをいただきました。落ちた米も,「もったいない。」と言って,最後まで一粒一粒みんなで拾っている姿を見て,お米のありがたさも感じていることが分かり,うれしく思いました。

精米をして,12月の学級PTAの時に販売しようと考えています。その際は,ぜひ,お買い求めください。

Img_3170_2

Img_3177

Img_3190

Img_3199

P1090589

Img_3207

2021年10月11日 (月)

遊具の撤去・修繕

遊具の老朽化が進んでいたので,夏休みを中心に,遊具の撤去や修繕をしていただきました。撤去は,肋木・高鉄棒の2つです。修繕は,キリン滑り台(首の根本が腐食していたので,首から上を撤去)・バスケットゴール(板と網を交換)・ブランコ(チェーンと座板を交換)の3つです。特にブランコとバスケットゴールは使用頻度が高く人気なので,子供たちに大変好評です。関係者の皆様,ありがとうございました。

Img_3144

Img_3147

Img_3146

Img_3160

2021年10月 9日 (土)

稲刈り

9日(土)に稲刈りをしました。有村さんや地域の方々,保護者の皆さんなど約15名の方々が協力してくださいました。まず,手で稲を刈り,藁で結ぶ作業をしました。その後,ウマに稲をかける作業をしました。風がやや強い中での約1時間の作業でしたが,子供たちは一生懸命取り組みました。次は,数日後に脱穀の体験をする予定です。

Dsc_4348

Dsc_4357

Dsc_4392

Dsc_4398