« 2022年4月 | メイン | 2022年6月 »

2022年5月

2022年5月30日 (月)

職員研修(ICT活用)

30日(月)に,ICT活用の職員研修を実施しました。昨年度から一人1台タブレットが導入されましたが,子供たちと一緒に使いながら学びつつ,技能を高める研修にも取り組んでいます。今回は,ロイロノートとジャムボードの活用法を学びました。ICT支援員の上床さんにも,講師としてご協力いただきました。少しずつでも一歩前に進めるように,職員全員で日々研修を積み重ねていきたいです。

Dsc_5706

児童集会(JRC加盟式)

30日(月)に,JRC(青少年赤十字)加盟式を行いました。放送・ボランティア委員会が担当して,司会進行や加盟の報告,誓いの言葉や代表のあいさつなどをしました。「気づき,考え,行動(実行)する。」(K3)を合言葉に,奉仕,健康・安全などの活動に積極的に取り組んでほしいです。

委員会の子供たちは,事前にしっかり準備をして,当日は自分たちだけで,式を進めることができました。100点満点の仕事ぶりでした。終わった後に,「主体的に取り組めてとても素晴らしかったです。みんなで自分たちに拍手を送りましょう。」と伝えると,とてもうれしそうでした。この調子で,学校全体に主体的に取り組む態度が広がってほしいです。

Dsc_5692

Dsc_5698

Dsc_5703

P1110859

2022年5月27日 (金)

プール掃除

今年もこの季節がやってきました。3~6年生でプール掃除をしました。汗ばむような天気の中で,子供たちはとても熱心に,壁や床をこすったり,溝の草をとったりして,これから始まる水泳学習のために,プールをきれいにしました。先に,中学生が大まかに掃除をしていてくれたので,とても助かりました。再来週から水泳学習が始まります。今年の目標をしっかり決めて,水泳学習にも,主体的に取り組んでほしいです。

Img_4685

Img_4688

Img_4691

Img_4694

2022年5月26日 (木)

まち探検

26・27日の2日間,2年生がまち探検に出かけました。羽島駐在所やお店(一精屋)などで,見学したり働いている人にインタビューしたりしました。一人一台タブレットも活用し,建物やインタビューの様子などを写真に収めました。他の場所も,また探検に出かける計画です。ふるさと羽島のことをどんどん知って,町の様子や仕事に興味をもってほしいです。

Img_5738

Img_5710

Img_5744

2022年5月24日 (火)

租税教室

24日(火)に,6年生で租税教室を実施しました。講師には,日置地区法人会の方々が来てくださいました。税金の大切さや納税の義務など,ちょうど今の時期の社会科の学習とつながっていて,大変良い学習になりました。

Dsc_5654

Dsc_5656_2

いも植え

24日(火)に,2年生が生活科でサツマイモを植えました。地域の高齢者クラブの方々にもお手伝いいただき,畝をつくったり,芋の植え方を教えたいただいたりしました。秋に収穫します。大きなサツマイモがたくさんそだってほしいです。

Dsc_5611

Dsc_5613

Dsc_5623

Dsc_5626

Dsc_5644




2022年5月21日 (土)

チャレンジ教室

21日(土)に,社会教育課主催のチャレンジ教室が開催されました。13名の子供たちが参加しました。今回のテーマは,「こま」でした。ペットボトルキャップやCDを使って,コマを作りました。CDに,いろいろな白黒模様の紙を貼りつけて回すと,なぜか色が見えたり,縞模様や市松模様になったりと,不思議な現象が見られました。子供たちは,「なんだこれ」と口々に不思議がっていました。とても良い体験ができました。

Dsc_5575


Dsc_5587

Dsc_5585

Dsc_5594

Dsc_5604_2

2022年5月19日 (木)

種籾蒔き

19日(木)に,種籾を蒔きました。この種籾は,16日に薬を混ぜた水に浸けていたものです。まず,培養土をきれいに苗箱に入れていきました。次に,全体が均一になるように種籾を丁寧に蒔きました。最後に,その種籾が動かないように丁寧に土をかぶせていきました。なかなか繊細な作業でしたので,子供たちは,ちょっと気疲れ?したように,終わった後は,ほっとした表情をしていました。約3週間で,田んぼに植えられる大きさに育ちます。

Dsc_5566

Dsc_5573

Dsc_5563

Dsc_5562

Dsc_5567

2022年5月17日 (火)

海辺で遊ぼう

海岸清掃の後は,「海辺で遊ぼう」の活動をしました。この活動のねらいは,故郷の自然や人との触れ合いを通して,愛郷心の涵養と人々とのつながりの良さを実感することでした。地域の高齢者の方々にも参加していただき,たくさんの魚を釣ったり,貝や蛸をとったりすることができました。学校の玄関に設置してある「はしま水族館」にも,獲った魚や貝を入れたので,たくさんの仲間が増え賑やかになりました。すぐ近くにある素敵な羽島の海を生かした活動をこれからも進めていけたらと思います。関係者の皆様ご協力ありがとうございました。

Dsc_5515

Dsc_5521

Dsc_5524

Dsc_5536

Dsc_55431

Dsc_5554

Dsc_55501

海岸清掃

17日(火)に,串木野海上保安部の方々と一緒に海岸清掃を実施しました。この海岸清掃は,2004年度から串木野海上保安部と一緒に活動しています。また,約40年ほど前から続く伝統的な行事でもあります。羽島の美しい海を守るために何ができるのかを考えるとても良い機会となっています。テレビ局のインタビューなどもあり,自己表現できる良い経験にもなりました。これからも故郷を大切にする心を育んでいきたいです。

Dsc_5452

Dsc_5461

Dsc_5471

Dsc_5487

Dsc_54951

Dsc_5505